二度と幼稚園には行かないと誓ったくらい嫌いな幼稚園にも
そうそう悪くない思い出もある
キンダーブックが届き、ボロボロになるまで見た
自転車にはねられて休んでいたある日
父;☆、幼稚園に行かないか
☆;幼稚園は行かない
父;タマゴがもらえるよ
☆;タマゴならウチにたくさんある
父;ウチの卵は白いけど 色のついたタマゴがもらえるよ
☆;どんな色
父;赤や青や桃色
☆の頭は色とりどりの卵でいっぱいになる
しかし、それが日曜だと知って
☆;教会は行かない
父;教会は行かなくていい、
タマゴを貰ったら帰ってくればいい
☆;じゃあ、行く
☆はさかなだ タマゴに釣られるあわれなさかな
いざ行った幼稚園
登校拒否生徒には 先生はやさしいと相場が決まっている
誰と話した記憶もなく 何をしたかも覚えていない
青いタマゴをもらって帰った
青いタマゴはゆで卵だそうだ
手の中で転がしては色を楽しむ
しばらく眺めては 手に中で転がす
痛むから食べなさいといわれたって
なかなか決心がつかない
青いタマゴは 何度見ても変わることはない
見あきるほど眺めて やっと食べる決心がついた
・・・・・・・・
普通のタマゴだ
やっぱり神様はうそつきだ
・・・・・・・・・
中まで真っ青だったら きもちわるいだろ・・
それは大人の 常識